万能たれで★きんぴら

ここ会津では炒めることを「きんぴらにする」というのですが、

正確に聞くと、いわゆる一般的な料理名の「きんぴら」ではなく、

炒めて味付けすること全般を言うようです。

 

私は関東育ちですので、「きんぴら」といえば、

ごぼうと人参の、あの「きんぴら」しか思いつきませんが、

今回は、材料的にちょっと変わったもの、

また味付けもエスニックなものと普通のとを作ってみました。

 

まずはしょうがに良く似ていますが、これは「キクイモ」

 

 

キクイモは、その名の通り、黄色くて菊に似た花の山の草花です。

ちょうど写真がありました、これは、9月の写真です。

こんな風にススキと同じか、越すくらいに背のたか〜い花なのです。

 

 

根っこの芋が食べられる・・・とは聞いていたけれど、

いつか掘って食べてみたいと思って、ずうっとそのままに・・・、

地元の方が生産したのを安く売っていたので買ってみました。

 

お店の人に聞いたら「糠漬けにするだけ・・・って、生産者が言っていました」

・・・う〜〜ん、そんなはずはない、もっと色々出来るはず、

そう思って適当に料理してみたら、とっても美味しかったのです。

 

ヤーコンとジャガイモのあいのこみたいな、不思議な食感、

それに青豆の打ち豆、にんにく、唐辛子、ターメリックetcで、

まずはエスニックにしてみました。

 

この味付けでやると、材料までがそれなりにエスニックになってしまう・・・

打ち豆がエスニックに合うなんて、私にとっても、初体験モードでしたね。

 

その、青大豆の打ち豆です。これは地元の方が作ったものですが

作り方も簡単です、下に書いておきます。

 

 

___________________________



★作り方・・・(前回「一晩水に浸して・・・」と書きましたが、間違いでした。)

大豆を水でよく洗い、ざるに揚げて2〜3時間置く、もう一度洗ってざるに上げる。

(あまりふやかしすぎるとうまく出来ないそうです、洗ってすぐ打つ人もいるようです)

一個ずつ木槌で打って〈ここらでは小さな切り株の上でやる〉ぺったんこにする、

ざる等に載せてよく乾燥させて〈水につけるだけで煮ない〉、

そのまま料理や汁ものに振り入れるとすぐ煮えて、

豆の味がとてもよく出て美味しい、保存は冷凍がいい、

ばらばらになってもミートのようにして使えるので、

打って平らにしたり、ちゃんと乾かしたりが面倒であれば、

ミルサーなどにかけても良いと思う

たくさん作って小分け冷凍しておくと便利

 

★使い道・・・煮物・汁物はもちろん、炒め物、

カレーやコロッケなどに入れても美味しい

___________________________

 

もちろん、こういったものは手に入りにくいですが、

他のもので代用しても同じように美味しく出来ますよ。

材料に私が考え付く代用品を書いておきましたが、

皆さんの身の回りの食材でもお試しください。

 

 

エスニックきんぴら

______________________________

★材料

 

◎キクイモ・・・今回は3個(じゃがいも、その他で代用)薄切り

 

◎打ち豆・・・適量(缶詰や、下煮した豆で代用、

包丁であらみじんに切ると良い)

 

◎にんにく・・・ふたかけ(みじん切りと、すりおろし)

 

◎唐辛子・・・半分〜1本(種を抜く)

 

ターメリック(うこん)・・・小さじ2分の1くらい

 

◎万能たれ・・・大さじ1くらい

 

◎オリーブオイル・水・塩・しょうゆ・・・適量

______________________________

★作り方

 

①フライパンでオリーブオイル(その他の油でも)を熱して、

にんにくのみじん切りと唐辛子をさっと炒める

 

②キクイモと打ち豆を入れて塩を少々を振りいれて全体を炒め、

油がまわったら、水をひたひたより少なめに入れる

 

③煮立ったらターメリック・万能たれ・にんにくのすりおろし・しょうゆを入れて

味を見てからフタをして、打ち豆と芋に火が通るまで煮る(水が足りない時は随時足す)

 

④竹串を差して火が通ったら、味を見ながら全体を絡め、汁気を飛ばす

______________________________

 

そして、こちらは和風のきんぴら、(蒸気で写真が曇ってしまいました)

 

 

和風きんぴら

______________________________

★材料

 

◎キクイモ・・・今回は3個(じゃがいも、その他で代用)千切り

 

◎打ち豆・・・適量(缶詰や、下煮した豆で代用、

包丁であらみじんに切ると良い)

 

◎しょうが・・・ふたかけくらい・千切り

 

◎人参・大根・・・適量・千切り

 

◎唐辛子・・・半分〜1本(種を抜く)

 

◎万能たれ・・・大さじ1くらい

 

◎オリーブオイル・水・塩・しょうゆ・オキアミ・かつぶし粉・白ゴマ・・適量

______________________________

★作り方

 

①フライパンでオリーブオイル(その他の油でも)を熱して、

しょうがの千切りと唐辛子をさっと炒める

 

②キクイモと打ち豆・人参・大根を入れて塩少々を振りいれて全体を炒め、

油がまわったら、水をひたひたより少なめに入れる

 

③煮立ったら万能たれ・しょうゆ・オキアミ・かつぶし粉・を入れて

味を見てからフタをして、材料に火が通るまで煮る(水が足りない時は随時足す)

 

④竹串を差して火が通ったら、味を見ながら全体を絡め、汁気を飛ばす

仕上げに白ゴマを振る

______________________________

 

会津の冬は雪かきでくたくた・・・、だけど・・・、だからこそ・・・、

美味しいものが食べた〜い!!!

そんな時に、さっと出来て絶品、のきんぴらです。